新しい事にチャレンジする心が子育てを豊かにする。

感性を磨くことが子育てを豊かにするコツ


毎回新しい朝、新しい人生。


 こんにちは、最近は何事もチャレンジしてから
 物事を判断するようにとマイルールを追加した
 まーくん先生です。

 最近は、ズバズバ物言い
 毒舌口調でブログを執筆していますが、どうやらこちらの方が
 執筆スピード(生産性)が高いことに気づきましたので
 このスタイルにいていきます。

 なお、文面において
 汚い言葉、差別的な用語は一切使わないように全力で配慮しておりますので
 ご安心して視聴してください。

 さて、本題に入りましょうか!
 
 『新しい朝、新しい人生』
 私が死ぬわけではないですよ?人生のリセットと言っているつもりはありません。
 
 新しいって当たり前の考えだと思います。
 だって今日と同じ日ってあります?
 毎日平凡で、同じことの繰り返しだなぁ~
 って思っている方も多いかもしれません。
 
 でも、今日という日がスタートして、今日初めての出来事だらけじゃないですか?

 結論で何が言いたいか?

 それは、『毎日色々なチャレンジをしている』ということ

 チャレンジできているのは、『生かされている』ことを実感し
 「毎朝目が覚めて、ご飯も食べる事ができて、体さんありがとう♪」
 と感謝をするといことです。

 私たちは、毎日違う自分と向き合い、他人と向き合い、
 この人生(世界)に存在できていることを実感し、生きています。

 『毎日が同じ』だと思っている人は、『屍かミジンコ』です。

 飽きるほどの贅沢はありません。
 昨日、この世を去った人がどれだけ多くいるでしょうか?
 今日生まれる赤ちゃんがどれだけいるでしょうか?

 あなたは、その子どもに何を伝えられるでしょうか?
 
 「毎日つまんねーよな」
 そう言って、人生最後を迎えたいですか?


子育てにおいて、『同じ』は意味がある


 何度も同じことを繰り返し伝えているのに、
 全然わかてくれない。
 そんなことで、子どもと毎日苦労されている方はどれだけ多い事か・・・。

 人間は、伝えられた2割程度のものしか理解できず、記憶にできません。
 これを、完璧に行えという事自体が無茶なこと。
 
 「おい、お前今ビートたけし見たばかりだろ?」
 「完璧に真似してみろ!」

 これが本当の『馬鹿野郎!』です。

 そんなの無理に決まっています。
 
 そう考えると、子育てにおいて
 『同じ』ことを繰り返すというのは
 どれだけ大切であるか?
 という事がだんだんと理解できてきます。

 そして、同じ事を繰り返し言っている
 自分自身にも飽きている事も要因の1つです。

 飽きているのであれば、違うパターンで伝えるようにすれば良い
 全ては工夫=クリエイティブに子育てを楽しんで下さい。


子育ては楽しむものであり共有するもの


 子育ては楽しむもの
 そう言われ続け、どうやって楽しめばよいのか
 迷走してしまう日々を過ごしているお母さん・お父さんが多いです。

 それは、時には苦しいこともあるでしょう
 泣きたくなる時もあるでしょう。
 どうして、我慢するのですか?
 子どもの為?自分の為?

 全ては、支え合って成り立つもの。
 自分だけで苦しまずに、共有しませんか?
 SNSでもなんでもいい。
 実際に人と会わなくてもいい。
 今はそんな時代。
 というより、やっとそういう時代になった。

 シェアという言葉が当たり前になってきたこの世の中では
 1人でいることの方が逆に難しい。
 時には1人になってもいい。
 
 でも本当の意味で1人になるというのは、寂しいし悲しい。
 人間は、誰かに支えてもらう生き物。

 だからこそ思い切って、誰かに打ち明けてみては?

 mokazaki@ryoseikai.com
 ⇒これが私のアドレスです。

 なんでも相談受付中。友達も募集中です(笑)

 ↑この記事以外にもたくさんの記事を読んでね!

コメント