人はなぜ生まれなぜ死ぬのか?

感謝とは感動である。また感動とは感謝である。
皆さん、こんにちは!
最近、自分が人間なのか神なのか
どっちなのか考えているまーくん先生です。
人は、なぜこの世に生まれてくるのでしょうか?
最近そのような事ばかりを考えています。
↑かなりイッテル?(笑)
今日は、朝2時に目覚め、YouTubeを見て
4時に布団から出て、朝の準備を済まし
4時半に家を出発して、
帯広倫理法人会モーニングセミナーに行ってきました!
朝ってこんなに暗いんですね!
星が綺麗でした♪
なぜ?私がモーニングセミナーに行っているのかというと、
『学び』を追求しているからです。
朝はゴールデンタイムと呼ばれ、
人間のパフォーマンスが最大限に活きる時間です。
その時間を有効的に使い
人間性を高めるべくして参加させていただいております。
しかも、無料で。
『ボランティア』として参加させていただいております。
「やります!」の精神で、資料の配布準備や
お茶などの設置を手伝っています。
モーニングセミナー朝礼というのも見学させていただきました。
みなさん、人間性が高いですね。
参考になります。
そして、現在7時50分
ブログ執筆中です。
食事は、おにぎり2つを購入して済ましました。
そんな事はどうでもいいか(笑)
話をもどしまして、
皆さん、『感謝』と『感動』をされていますか?
私は、毎日『感謝』と『感動』をしています。
今日、起きることが出来たことから始まり
家族と挨拶をできる喜び
会社があって、働けること
全てにおいて感謝をしています。
皆さんは『感謝』していますか?
また、『感謝』とは『感動』でもあります。
なぜならば、『感謝』とは心から溢れだす喜びだからです。
心が喜ぶのは、『感動』する事から始まります。
つまり、『感謝』とは『感動』なのです。

子育てと育み
子育てとは何でしょうか?
前にもブログで書いたことがあるのですが、子育てとは『愛』です。
『愛』とは『心』でもあります。
『感謝』『感動』=『愛』となり
リンクしています。
生まれてくれてありがとう
産んでくれてありがどう
となるわけです。
子育ての原理原則には
5つの実践と要因があります。(個人的にそうであると考えている)
1.やってみる
2.知る
3.わかる
4.できる
5.伝える
これは、子育ての中でとても重要で
大人になり、社会に出た時にも役に立ちます。
このように、全ては1つの線となり
リンクしています。
そう、思ったら、そう
一期一会
この言葉を大切に日々最高に過ごしていきたいですね。
↑もう少し、読んであげてください♪
コメント
コメントを投稿